ご利用事例
ヨコハマ グランド
インターコンチネンタルホテル 様
横浜みなとみらいの顔とも呼べるヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテル様。
大規模防災訓練での通話試験をキッカケにハザードトークを導入。
ご担当者様にお話を伺いました。
〒220-8522 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
階 数: 地上31 階
高さ: 140 メートル
延床面積: 70,000 平米
傾斜格度: 80 度
-
横浜みなとみらいにあるヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル
-
2015年12月初頭、横浜のみなとみらいにそびえるヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル様で行われた大規模防災訓練。
弊社の緊急地震情報受信無線機“ハザードトーク”が活躍しました。 -
訓練では、ホテルの地下1階(防災センター)、1階(避難場所)、12 階(火災発生現場)という想定で、ハザードトークが各階に一台づつ使われ、一斉通話機能をフルに活かした通信を行いました。
導入のきっかけ |
クリアな音で、またすぐにつながるのでまったく問題なく利用でき、操作も簡単でした。そして、デモ機での通話試験、大規模災害訓練での利用結果が良く、特に場所(階数)には関係なく使えたことに驚き、導入を決めました。 |
---|---|
導入後のご感想 |
通常の業務用無線機では、場所的に上下の通信は苦手ですが、ハザードトークはデータ帯域を使うことにより、このような場合でもしっかりと通信することができました。 |