緊急地震速報(予報)型とは
一般向けと緊急地震速報(予報)型の違い
-
携帯電話やテレビの場合
(一般の人向け)
-

気象庁地震計1
-

気象庁地震計2
-

二カ所以上の地震計が
P波を
検知すると
緊急地震速報を
発表
-
ハザードプロの場合
(緊急地震速報(予報)型)
-

気象庁地震計1
-

一カ所以上の地震計が
P波を
検知すると
緊急地震速報を
発表 
緊急地震速報(予報)の方が
より早く、より正確に
地震の到達を知ることができる




